2015年 05月 29日
遠足をストーキング


たまたま遠足の日にオットがお休みだったので、変装して、こっそり見に行きました!

2015年 05月 26日
ご当地アイスはどこにでも
2015年 05月 22日
女子力高めの不思議
2015年 05月 20日
ららぽーと和泉は突然に
何も目的もなく、ブラブラと。
平日なので、すいてたー!
ありがたーい!
個人的にH&Mのキッズラインが、安いしかわいいしで、楽しめました!

早速、洗いましたが(子ども服に限り、一応洗ってから着させます)、このスイカワンピースの可愛さったら…
しかも599円でっせー。
次女が生まれてから、お下がりのことを考えプチプラはやめて、しっかりとした生地のものを…と思っていたけれども、可愛さに負、け、た…!
GUでも保育所用の子ども服を買い、靴下屋でも子どもの靴下を買い、なんだかんだで自分のものは何も買わず、子どものものばかり。
ま、仕方ないか。
だって、すぐ大きくなるんだもの。
あとはTigerで夫へのお土産として、クッキーを買いました。

これが大当たり!
私好みの粉っぽいバタークッキーでした!
缶も可愛い!
おまけに、大量に入って500円!
プチプラ最高です。
ファストファッションも、(子どもには)最高!
2015年 05月 19日
平和な日に、ザクマニア
2015年 05月 18日
しゃぼん玉とんだ
2015年 05月 17日
ちんゆいそだてぐさ

「ちんゆいそだてぐさ」に行ってきました!
え?なんて??
と聞き直し必至のイベント名ですが、私の通っていた高校がある思い出深い
2015年 05月 14日
子ども科学館、子どもだけでなく
2015年 05月 13日
そして若草山
お弁当?ノンノンノン!
さくらバーガー!!

というわけで、若草山のお山の上で、ハンバーガーをほおばりましたよ。
厚切りベーコンが、とかく美味しかった!

鹿も当然寄ってくる…

奈良盆地丸見え。

とてもよい時間でした。
山は良い。
でも、本当は山岡ピザに行きたかったんだけどね。
これはまたの機会で。
2015年 05月 12日
ならまちの北。それは、きたまち。

京都大阪神戸ではもうネタ切れなのか、数年前から雑誌等で、ならまちが注目されています。
私は奈良出身ですが、奈良を出た途端にそういう特集が組まれるようになったので、実はあまり知りません。
今日は、オットがお休みなので、一家で近鉄奈良周辺を探索。
まずは美味しい珈琲が飲みたいな…ということで、koharu cafeへ。



